2016年09月18日 (日)

会場は定番のダイワロイネットホテル四ツ橋です。準備のため、30分前に会場入りしました。

部屋は2階のルビーでした。

第1部【経営編】は「人生に纏わるマネーとタックス」と題して、当倶楽部の主催者である堀 裕彦から報告しました。

第2部【大阪編】は「秀吉時代の大坂城を歩く-真田丸を中心に-」と題して㈱読書館 代表の鮫島正安氏からお話しを戴きました。

懇親会は、コアメンバーでもある前大阪市長候補の柳本顕氏に、開会~乾杯のご発声を戴きました。

今回は季節の松花堂弁当で、このほかにお蕎麦が付きました。

今回は33名の参加があり、いつもより1卓増やして4卓にして貰いました。

1卓に8人なので食事はゆったりとして戴けたと思います。

食事・歓談が一段落した頃を見計らって・・・

初参加の方を優先して指名して自己紹介して戴きました。

最後に「船場げんきの会」副代表世話人の日比さんから同会の告知をして戴きました。
スポンサーサイト
| ホーム |