2013年02月07日 (木)

★「経営力を高める」&「大阪を感じる」の二大テーマにより四半期ペースで開催しておりますが、第3回目の内容が決定しました!
★ 「経営」編は、金融機関のお目付役でもある財務省近畿財務局 理財部 検査総括課より、瀧本宜和上席金融証券検査官を迎えて、金融検査の視点を通じた「中小企業のあるべき姿」についてお話を戴きたいと思います。平成25年3月31日には「中小企業金融円滑化法」が期限切れになることから、一部には不安をかき立てるようなデマも飛び交っています。その辺についても行政側からの姿勢も伺えると思います。
★ 「大阪」編は、大阪検定1級合格者であり、ご自身も会社経営者である竹内佳之氏を講師に迎え、「大阪検定」の学習を通じて、大阪の文化や歴史、その他様々な風物を知ることを目指しています。タイミング良く、今年6月30日に開催される『第5回なにわなんでも大阪検定』の受験要項もご案内して戴きます。
★ 申し込みにつきましては、お手数ですが、下記チラシをプリントアウトして頂き、FAXにてお願い致します。
※ 当倶楽部の趣旨から、同業者やコンサルタントの方には、受講をご遠慮頂く場合がありますので、予めご容赦ください。m(_ _)m
スポンサーサイト